最近、日常的に肉体を酷使している方の施術をさせていただくことが多いのですが
そういう方ほど、優しい圧で筋肉が緩むのがとっても早いです。
そして、ご本人もぎゅうぎゅう揉まれる事が苦手だったりします。
特に、男性の方はぎゅうぎゅう強い圧を好まれる傾向がありますが
実は、痛いのを我慢しているケースがあります笑
「いやいや、我慢しなくていいんですよ~!
痛いの我慢してたら、無意識に力、入っちゃいますよね~??」
と説明すると、あぁ、それもそうだね。
と優しい施術を受け入れてどんどん緩んでいきます。
あ、いきなり話が逸れましたが
日常的に、筋肉を使っている方の筋肉を私は秘かに
躍動する筋肉
と呼んでいます(^^♪
それは何かっていうと
ちゃんと使える筋肉のことです。
20歳の頃に数年間、ヒップホップを習っていたのですが
その先生を施術させていただく機会がありました。
女性の方で、キレッキレのダンスを踊るのに
筋肉がとっても柔らかいんです。
その時に、いい筋肉ってこれなんだな~と知りました。
先生に「筋トレってした方がいいんですか?」
って聞いたことがありました。
答えは、「ダンスの筋肉は踊ってつけるものよ。」
でした。
走る、泳ぐ、踊る、重いものを持つ
それぞれ必要な筋肉は違うのに
闇雲に腹筋したりスクワットしたりしても意味ないよ。
ってことなんですね。
ボディメイクが目的なら、筋トレもありだと思います。
だけど、ただ単に何となく筋トレをしているようでしたらご注意を!!
いざ必要な時に使えない筋肉かもしれません。
特定の運動やボディメイクをしたいわけじゃないって場合でも
正しい身体の使い方をするだけで
勝手に筋肉が躍動しだしますよ~!!
最後に。
躍動する筋肉は美しい。
(これは単なる好みです。)
ご質問や、こんなこと知りたい!
などはLINE@でお気軽にどうぞ~!!
感想もいただけたら、泣くほど嬉しいです( ;∀;)
コメント