
ずっとマスクをしているから
かゆくて・・・
肌も荒れてきてしまったわ。
こんなご時世なので、マスクをしない訳にはいきませんが
かゆいのも辛いですよね・・・
使い捨てマスクにガーゼを挟んだら・・・
私も、肌が弱いので一般的な使い捨てマスクをしていたら
どんどん肌が荒れてきて、かゆくなってきてしまいました( ;∀;)
間に一枚、ガーゼを挟んでみたのですが
かゆみは治まったものの・・・
息苦しくて、人とおしゃべりするのが大変でした。
しばらくすると、慢性的に頭痛がするようになりまして。
これって、酸欠の症状なんですね。
なので、マスクをとって、外で空気を補給したら治りました・・・
かゆくなく、苦しくないようにするには
どうしたらよいのか??
職業柄、布マスクはあまりしたくない・・・
と、悩んでいたところ・・・見つけましたよ!!
見た目は使い捨てマスク!
綿で出来ていて、なんと、紐まで綿!!
敏感肌には嬉しい配慮です。
(耳もだんだん痛かゆくなってきますから・・・)
なぜ、普通の使い捨てマスクだとかゆくなるのか??
普通の使い捨てマスクは、化学繊維で作られています。
敏感肌さんは、これだけでも結構辛いのですが
不織布という、織っていないタイプの布が使われているので
表面が
こんな感じで、ザラザラしているんです。
(画像はフエルトですが、同じ不織布です。)
なので、どうしても擦れて刺激になってしまうんですね。
ファンデーションを変えてみる
あなたは、どんなファンデーションを使っていますか?
一般的な石油系を使ったファンデーションを
天然の油分を使ったものに変えるというのも一つの手です。
天然の油分は、お肌に浸透していくので
保湿になりますし、敏感肌さんにおすすめですよ。
一日が終わったらお肌をいたわる
ずっとマスクをしていたお肌は
とっても疲れています。
大切なのは、クレンジング!!
綺麗に汚れを落とした後は、しっかり保湿をして
ゆっくりした時間を過ごして
よく睡眠をとりましょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
体の中も整える
外側と内側、両方整えることが大切!!
↑この記事には、腸内環境を整える方法が書いてあります。
お肌を整える=腸を整える
と言っても過言ではないので、日頃の生活からぜひ見直してみてください。
YUKICHIに相談してみたい!!
LINEに登録して、話しかけてみてね~!!
こちらのPDFプレゼント中!!
コメント