そろそろ髪に白いものが混ざってくるお年頃・・・・
だけど、敏感肌にとって普通の白髪染めは刺激が強すぎて
頭皮ダメージが強すぎる!!

何かいい方法ないですか~??
( ;∀;)
と、色々な方法を試してみました。
まだ、白髪が少ない頃にはマスカラタイプのもので
目立つところだけ隠したりもしたのですが・・・・
それでも、頭皮に付いちゃうと結構な刺激だったり
匂いが強烈だったりして、あまり使い心地がよいものではありませんでした。
ヘナを使っていた時期もありましたが
染めるのが大変!!
しかも、白髪には色が入らない気がする・・・・
てことで、ヘナのトリートメントタイプを見つけたので使ってみると・・・
すぐに色が落ちる!!

でも、トリートメントタイプなら
あまり刺激なく染められるんじゃないかな?
と探し始めたところ・・・
お肌に優しいのに良く染まる!!香りも優しい💛
カラートリートメントに出会い、白髪ストレスから解放されたので
ご紹介します!!
幼少からのアトピー⇒症状は出なくなったものの敏感肌
私は、幼少期からのアトピーで
食べるもの着るもの肌に付けるもの
たくさんの制約の中で生きてきました。
大人になってから、本気で体質改善をした結果
アトピーの症状は出なくなりましたが、敏感肌がなくなったわけではなく
今でも化学物質が多い化粧品などは使うことが出来ません。
なので、美容院で髪を染める時も
地肌には付けないようにやってもらっていました。
ただ、白髪の場合はそうもいかないので
地肌に付けても刺激にならないものを探し求めていました。
ついに見つけた!!マイナチュレカラートリートメント!
ネットをふらふら~と彷徨っていると・・・
見つけたのがマイナチュレカラートリートメント。
絶対外せないのが
*合成香料フリー
*パラベンフリー
*鉱物油フリー
なんですが
さらに!!
*シリコンフリー
*ジアミン系染料フリー
*紫外線吸収剤フリー
など、敏感肌に優しい仕様になってます。
実際に使ってみた感想
香りは優しいし、頭皮にも染みません!
一回にかかる時間は、塗る時間+10分なので
髪の長さによって変わりますが
私は置き時間湯船に入っています。
ロングヘアーですが
そこまで全体的ではないので、5分くらいで塗る作業はできます。
使いはじめだけは週3回くらいやりましたが
だんだんと週1でも大丈夫になりました。
10分置くだけでも割としっかりと染まるので使いやすいです。
無添加ヘアカラートリートメント【マイナチュレ】の公式サイトはこちら
メリットとデメリット
メリット
①肌に優しい。
頭皮に染みないし、肌に付いても刺激はありませんでした。
②ヘナなど、他にくらべて時間がかからない。
ヘナだと1時間はかかりますね。
③香りが良い。
天然の香料が使われているので、とてもいい香りです。
④だんだんと染める頻度が少なくなる。
これが私としては意外なメリットでした。
1回の時間がかからないとはいえ、頻度は少ないほうが良いですからね。
デメリット
①浴室の床や壁も染まりやすいので、流し方に注意が必要!
染め始める前に、浴室を濡らしておいたり
ます溶かすように流すことで回避できます!
②いくらシャワーで流しても、タオルドライをすると色移りする。
専用に汚れても良いタオルが必要。
③髪を乾かさないと枕にも色が付く。
忘れないで、しっかり乾かして~!!
④コールセンターの質にバラツキが。
対応がすごく丁寧な方と、口調が雑な方がいました。
ネットでできる手続きはネットでするのをおすすめします。
価格は、定期コースにすれば妥当
定価だと、1本4720円!(高!!)
ですが、定期コースにすれば1本3380円+税なので
まぁまぁかな~と。(だんだん染めの頻度が少なくなるので。)
しかも初回だと、2本で3380円で買えるし、返品保障も付いてるから
お得だし安心です!
定期コースは
1本から2本にしたり、2本から1本にしたり
間隔も月1から2か月に1回にしたりと
自分の消費量によって変えられるし、
お休みも出来るから余ることなく使えてます。
無添加ヘアカラートリートメント【マイナチュレ】の公式サイトはこちら
こんな人におすすめしたい
*敏感肌で、通常の白髪染めは刺激が強い方。
*ナチュラル素材の白髪染めを探している方。
*トリートメントタイプで早く、良く染まる白髪染めを探している方。
*ヘナは好きだけど時間がかかるので、ヘナほど自然100%じゃなくても良い方。
こんな方にはピッタリだと思います!!
コメント