桜が咲いたと思えば、、、
先週の日曜日は、雪が降りました!
久しぶりの都会生活で珍しい体験をしている横山です。
先週末は、外出自粛ということもあり
仕事もお休みになりました。
2日くらいだとあっという間・・・
という感じでした。
ですが、連日のコロナで、そろそろ気持ちが疲れてしまっている・・・
という方も多いのではないでしょうか?
そんな時こそ、アロマの出番です!!
どんなアロマを使えばいいの?
の答えとしては
嗅いで、心地良く感じる香りが一番!!
特に、心が疲れてしまっている時に
好きではない香りは嗅ぎたくないですよね。
好きな香りをディフーザーで焚いたり、簡単にルームスプレーを作るのも
お手軽に気分転換できます。
とーってもシンドイ時は
アロマトリートメントが本当は、とってもおすすめなんですけど
今は、おすすめできない状況ですので・・・( ;∀;)
コロナさんが落ち着いたら、ぜひ!!
ここで一つ例として・・・
私は、最近サイプレスがドーン!!
とスマッシュヒットしました。
1月に、長年住み慣れた宮古を離れて
元々住んでいた神奈川に戻ってきました。
バタバタとした引っ越しや
環境の変化で、気づかぬうちに相当なストレスが溜まっていたようで
だんだんと、元気がなくなってきた時期がありました。
神奈川でやりたいと思っていたこと
会いたいと思っていた人に会いに行く
そんな思いも、今は我慢になってしまっています。
そんなとき、サイプレスの香りを嗅いだら・・・
すーーーー
ふわーーーーー
っと、モヤモヤが一瞬で晴れていきました。
そして、そのモヤモヤの中にあった
本当にやりたいと思っていたこと(長期的に)
を思いだしました。
あれ??
なんでモヤモヤしてたんだっけ??
ってことで、長期の計画を練り直して
今できることをハッキリさせることが出来ました。
サイプレスは、大きい環境の変化や辛い別れなどで
疲れちゃった心を助けてくれたりします。
今回の私の場合は、現実の変化が多すぎて
処理できない情報や精神面を
スーッとした香りがはらってくれた感じがしました。
普段は、サイプレスを嗅いでも
あまりピンとこないので(;・∀・)
アロマって、やっぱり面白いです。
あとは、やっぱり食事、睡眠が大切♡
最近、免疫に関してのこちらの記事も読まれてます
[clink url=”https://aroma-pana.com/2018/01/22/腸を綺麗にして、免疫力をアップしよう%ef%bc%81/”]
コメント